2016年の夏に日本から旅立ち、カナダのバンクーバーでワーホリ生活を約1年間送りましたが、ビザの期限も近づいて来たので2週間ほどの猶予を残し日本に帰国しました。
やっぱり外国ということもあり心の奥では緊張の毎日で、日本に到着すると一気に安心したような気がします。
なにより食べ物が美味しい!(笑)
コンビニで売っているものも安くてもクオリティが高い。
乗り物が時間通りに動いている。
ネットで簡単に買い物もできる。
なんて便利なのでしょう。
バンクーバーでは楽しいこともたくさんあり、社交的ではない僕でも友達もそこそこ増えました。
日本人の友達はこれからぞくぞくと帰国してくると思うのでまた会うこともあるでしょう。
バンクーバーに住んでいる人とはまた会いに行くか来てもらわなければいけません。
まぁすぐにではなくともまた旅行で行く機会はあると思います。
1年生活するために豪遊も出来なかったので今度は遊ぶ目的で行きたい(笑)
と言ってもいきなり働く気はありません。
少しのんびり日本を満喫してから働き始めれたら良いなと思います。
とりあえずブログに書いていないネタは色々あるので暇なときに更新はしていこうと考えています。
誰か見てくれているのかはわかりませんがお役に立つ情報があれば幸いです。
ということで、まだこのブログは続きまーす。
やっぱり外国ということもあり心の奥では緊張の毎日で、日本に到着すると一気に安心したような気がします。
なにより食べ物が美味しい!(笑)
コンビニで売っているものも安くてもクオリティが高い。
乗り物が時間通りに動いている。
ネットで簡単に買い物もできる。
なんて便利なのでしょう。
バンクーバーでは楽しいこともたくさんあり、社交的ではない僕でも友達もそこそこ増えました。
日本人の友達はこれからぞくぞくと帰国してくると思うのでまた会うこともあるでしょう。
バンクーバーに住んでいる人とはまた会いに行くか来てもらわなければいけません。
まぁすぐにではなくともまた旅行で行く機会はあると思います。
1年生活するために豪遊も出来なかったので今度は遊ぶ目的で行きたい(笑)
今後の生活
しばらくはバンクーバーで働いて稼いだお金がありますが、日本で生活していたらすぐに使い果たすと思うので就職活動をぼちぼちやって行こうと思います。と言ってもいきなり働く気はありません。
少しのんびり日本を満喫してから働き始めれたら良いなと思います。
とりあえずブログに書いていないネタは色々あるので暇なときに更新はしていこうと考えています。
誰か見てくれているのかはわかりませんがお役に立つ情報があれば幸いです。
ということで、まだこのブログは続きまーす。
コメント